займ без отказа

新刊☆『合格する子どものすごい伸ばし方』発売!(7/4)

2018-07-04

こんばんは。星野友絵です。
すっかりご無沙汰してしまいました。

遊んでいたわけではないのです。

優秀なスタッフも増えて、新しい事業にも着手しはじめ、
目の前の仕事にも日々向き合っていたところ…気づけばもう7月。

2018年も、後半に突入したのですね。

そしていまは、ある国会議員さんのもとへ、
連日取材に出向いたりしています。

さて、6月なかばのことですが、
松本亘正さんの新刊、
合格する子どものすごい伸ばし方』(かんき出版)が
発売になりました!

合格する子どものすごい伸ばし方

弊社は、企画・編集・制作を担当しています。

前作、『合格する親子のすごい勉強』も大人気でしたが、
今作は、表紙(カバー)にはシリーズっぽさがありますが、
中身はずいぶん違います。

子どもをぐーんと伸ばすためにできることを
子どものタイプ別にお伝えした本です。

イラスト満載で、とても読みやすいのです。

1章画像

2章画像 

本書が生まれた経緯を簡単に説明すると…。
私が素朴に感じている疑問を、
松本さんにぶつけたところから始まりました。

『子どもをほめなさい』とよく言われるけれど、
同じほめ方をしていても、響く子と響かない子がいますよね。
それぞれの子に届く言葉のかけ方ってないんですか?

きょうだいによって、まったくタイプが違うことがよくありますよね。
同じ接し方をしていても、伸びる子と伸びない子がいないと思うんです。
どちらも伸ばすには、どうしたらいいんですか?

cb23b4e70ee2069501d8cdddb673d727_s

私自身も、これまでに4000人以上の方にお会いして
コンサルやカウンセリングをしてきたのですが、
相手のタイプによって伝え方を変えないと
通じないということが多々ありました。

部下に対しても同じことが言えますよね。
一人ひとり、タイプが違う。

松本さんの運営されている塾ジーニアスでは、
一人ひとりを丁寧に伸ばすことにとても定評があります。

いろいろなタイプの子がいるなかで、
それぞれをどんなふうに飛躍させているのか、
以前から、とても聞いてみたかったことでした。

探っていくと、子どもは大きく分けて
一点集中タイプコツコツタイプお調子者タイプのんびりタイプ
の4タイプがいることが判明
(これは大人にも当てはまります)

そこで、各タイプの子どもが、ぐんぐん伸びるための考え方と方法を、
あますところなく解説していただくことになったのです。

本書の後半では、迫りくる大学入試改革にも対応できる
具体的な勉強法にもたくさん触れています。

子ども(大怪獣・2歳)がいる身としては、
これでもかというくらい、勉強になりました。

しっかりとした情報を知っていると、
不安になることなく、いろいろな対策を立てられますね。

発売早々から、松本さんのプレジデントオンラインの連載記事が
ヤフーニュースに取り上げられたり
アマゾンでも部門別で1位になっていたり…と
たくさんの方に手にとっていただけそうで嬉しいです!

アマゾン画像

今回も、いつも大変お世話になっているかんき出版の山下常務に
多大なご尽力をいただきました。
営業部さんも、いつもありがとうございます。
前作も、まだたくさんの書店でしっかり陳列していただけていて、
ありがたいことです。

合格する親子のすごい勉強

松本さんは、主人の大学時代の友人で、
二人の関係から縁をつないでもらったので、主人にも感謝。

お子さんがいる方には、本当におすすめの本です。

制作に携わりながら、弊社としても、子どもたちの未来を
最大限明るくできるような本・コンテンツを
これからも作り続けていきたいなと、改めて感じられました。

そんなわけで、松本さん、
これからも子どもたちのためになる本を
よろしくお願いします!

書籍について、詳しくはこちらをご覧くださいませ→

Copyright(c) 2014 silas consulting Ltd. All Rights Reserved.