google-site-verification=o4hjH_M8U_oC6gCgcC5kxpwZocpXLvhfOEaKyMtPB70

×

お知らせ

  1. HOME>
  2. お知らせ>
  3. 増刷2刷☆『まんがでわかる 子どものイライラが消える本 13歳までに身につけるアンガーマネジメント』(9/17)

増刷2刷☆『まんがでわかる 子どものイライラが消える本 13歳までに身につけるアンガーマネジメント』(9/17)

2025.9.17

こんにちは。

サイラスコンサルティング メンバーの河野です。

嬉しいお知らせが届きました!!


戸田久実さん

『まんがでわかる
子どものイライラが消える本
13歳までに身につける
アンガーマネジメント』

(かんき出版)

増刷2刷になりました!!



弊社は、編集協力をさせていただきました。

今年7月に発売されたばかりの本書、

たくさんの方にお読みいただきありがとうございます!


戸田さんは、

アドット・コミュニケーション株式会社代表取締役、

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事を務め、

協会運営とアンガーマネジメントの普及にご尽力されています。


怒りっぽい人は、

まわりの人からめんどくさいと思われて、

いつの間にかひとりぼっちになってしまいます。

うまく怒れない人は、

自分の本当の気持ちを言えなくて、

友だちと仲良くなりにくくなりがちです。

でも…

怒りを上手に扱える人は、

素直に見えるのでたくさんの人から好かれます

何より、自然にしているので自分を好きになれるのです。


本書は、子どもが自分の気持ちを伝えられるようになるために、

親しみやすいまんがと対話形式でやさしく解説しています。

親子で一緒に学び、

怒りと上手に付き合うための心理学である

「アンガーマネジメント」


を身につけながら取り組める実践書です


「子どものうちから怒りの扱い方を知り、

 ひとりで抱え込まず、感情をうまく表現して

 のびのびと成長してほしい」

という戸田さんの想いが込められています。


もし、学校や家などで、

「どうしてどんなことをするの?」

「なんでそんなことを言うんだ!」

と怒りを感じるようなことがあったときには、

ぜひ、本書に書かれていることを思い出してください。

あなたが、アンガーマネジメントを身につけて、

上手に怒りをコントロールできるようになり、

自信を持ってイキイキと過ごせることを願っています!