
12月, 2021年
12月ビジネスグループコンサルを開催しました!(12/31)
2021-12-31
こんにちは!
サイラスコンサルティング メンバーのえんどうまめです。
先日開催した、今年最後のビジネスグループコンサルをレポートします!
今回は、ちょっとイレギュラー☆
(いつもビックリ箱のようではありますが(^ ^)
会社のホームページリニューアルに向けて、
掲載写真の撮影会第1弾をメインにおこないました!
公園でーー、
室内でーー、
そして星野家お引っ越し前のお部屋でーー。
たまたまこの日、鍵を返却する日だったとのこと!
わたしたちも、
感慨深いのは、
最初はみんな、星野の主宰する講座に集まった受講生たち。
それが時を経て、
学び合う仲間として、
仕事では、叱咤激励し、お互い支え合う仲間。
世間ではあまり聞いたことのない、
ここまでにまとめ上げるのは、
(個性の豊か過ぎるメンバーの集まりですし。。)
* * *
どうありたいか、何をしたいのか。
「すべては自分の設定次第」
と、自分がちゃんと設定しないことには、
そして、
「人の想いの数だけしあわせの形がある」こと。
何かに囚われることなく、
同時に、
お引っ越しするごとにお部屋は大きくなり、
新たな事業も次々に軌道に乗せ、
ご家庭では新しい命を迎えることとなった星野。
「こうありたい」という想いを着実に形にしてゆくその姿から、
「すべては自分の設定次第」
を教えていただいています。
新しい年は、みなさんもぜひ「どうありたいか」「何をしたいか」
* * *
さて。
夕食はこちら!
みんな大好きなカジュアルフレンチのレストランで♡
特別な一日に乾杯です☆
とくにこのソースの味は忘れられません♡
お肉も!
そして、名物☆鯛飯!
芸術的なスイーツプレート♪
いつでもどこでも、食べることに重きをおくわたしたち^ ^。
「おいしいものをいただく!」という設定はできています!
あっという間に、今年ももう残りわずかですね。
今年一年、お付き合いくださりありがとうございました!
来年も楽しくお読みいただけるよう、メンバーも張り切ってアップしていきますので、
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
新しい年もみなさんにとって輝かしいものとなりますように♪
サイン書きを行いました!『9分で悩みが消える心理学入門』(12/30)
2021-12-30
こんにちは!
サイラスコンサルティング メンバーのえんどうまめです。
「悩みとの向き合い方が変わった!」
「単純明快でスッキリする!」
との感想を多くいただいている、
森優洵(もり・やすと)さん著
『9分で悩みが消える心理学入門』(かざひの文庫)
本書はなんと、
発売初日にAmazon完売!
に加えて、
売れ行き好調で重版も間近!
という、すばらしい勢いを見せています♪
先月、名古屋から森さんが起こしくださいました。
そう、森さんも献本用のサイン書きです♪
500冊にチャレンジ☆
ドーン!!!
1日でどこまで仕上げられるか…がんばりましょう!
一般社団法人ジャパンストレスクリア・
森さんの書かれるサインは「歓び」。
協会では、「喜び」ではなく「歓び」の漢字を用いるそうですよ。
丁寧に一冊、一冊筆を進めていきます。
真剣、そのものです!
「歓び」は漢字の画数も多いうえに、
普段、講座内容をつくられたり、
単調な作業はなかなか厳しいご様子(^^;)
「これは、苦行だ…」
とのつぶやきに、
メンバーのみなさんが肩を揉んだり、マッサージをしたり。
励ましの声もあちこちから飛んできて、
そうこうしているうちに、外は真っ暗☆
でも、テーブルの上の本もこんなに少なくなり、あともうひと息で
一冊一冊、味のある「歓び」の文字。
これはみなさんに歓ばれますね!!
そして、なんとか無事にサイン書きを終えました!!!
いい笑顔をされていらっしゃいます!!(本当によかった(T_
今回の様子も、動画の早送りでご覧いただけますよ!
がんばる森さんを、手厚くサポートするメンバーさんのご様子も♡
500冊、
本当におつかれさまでした!!
Amazonランキング5日連続1位獲得! 新刊☆『未来実現力』発売!!(12/21)
2021-12-21
こんにちは。
サイラスコンサルティング メンバーの牧内です。
本日は、新刊のお知らせです!
このたび、
前田 出(まえだ いずる)先生の電子書籍
『未来実現力』が、Kindle出版より発売されました!!
弊社は、編集・制作を担当させていただきました。
本書は、Amazonランキング「自己啓発部門」と「倫理学・道徳部門」で、なんと5日連続1位を獲得しました!!
さすがは前田先生です!
☆本書のリンクはこちら!!☆
著者の前田出先生は、一般社団法人ベストライフアカテデミーの代表理事を務めています。
「好きを仕事にしよう!」をテーマに、13年間で4万7000名の女性起業家を養成。
そして、新たなビジネスモデルである「協会ビジネス」を構築し、10年間で200協会の設立に関わってきました。
弊社代表の星野が恩師として感謝し、尊敬してやまない方です。
「未来実現力」とは前田先生の造語であり、
「『理想の未来』を実現する力」
のことだそうです。
本書は、前田先生がこれまで設立に関わってきた協会の理事長の理想の未来の実現をサポートしてきた経験をもとに、
理想の未来を叶えるための5つの法則
をわかりやすく解説しています!!
・つい未来に不安を感じてしまう…
・失敗した未来を想像して、なかなか行動できない…
・「もっと条件が整ってからやろう」と、できない理由を探しがち…
・どんどん行動できる自分になりたい…
・理想の未来を実現したい…
といった人は、本書を読むことで、
・失敗を恐れなくなる、
・なんでもおもしろく感じることができる、
・一生懸命になれる、
・新しいことにチャレンジできる、
・やりたいことが次々に見つかる、
・人の長所を素直に認められる、
・時間の使い方がうまくなる、
・自分の意見をきちんと伝えられるようになる、
・後悔しない人生を送れるようになる、
・人から応援される、
というように、人生が大きく変わるでしょう!
ひとりでも多くの人が本書を読んで「未来実現力」を獲得し、理想の未来を実現していくことを願っています!!
星野友絵のラジオ番組「プロフェッショナルリーダー」12月分はこちらからご覧いただけます(12/21)
2021-12-21
こんにちは!
サイラスコンサルティング メンバーのえんどうまめです。
12月7日(火)に放送された
サイラスコンサルティング代表、星野友絵のラジオ番組
渋谷クロスFM88.5
「プロフェッショナルリーダー ~経営者・人生の1ページ〜」
https://shibuyacrossfm.jp/
ご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました!
見逃してしまったという方、
こちらのアーカイブをぜひご覧ください♪
第13回放送・12月のゲストは、
一般社団法人ジャパンストレスクリア®・
森 優洵(もり・やすと)さんでした!
*ご出演レポートブログはこちら→☆☆
ストレスクリア®という、唯一無二のメソッドについて、
・その誕生秘話
・クライアントさんがどのような変化を遂げたのか?
・学べばどなたでもお伝えできること
そして、ストレスクリア®の特長である、
・再現性があること
・言葉だけのセッションで現実を変えていくこと
についてお話しいただきました。
本来、難解であるはずの心理学の知識を、
とても軽妙なトークで解説。
皆さんが抱える「悩み」というものに対して、
どう扱えばいいのかも、具体的に教えてくださっています!
これは必聴ですね^ ^
「『悩みの正体について』や、『悩みを消す方法』
『9分で悩みが消える心理学入門』(かざひの文庫)
こちらのご紹介も!!
ニコニコ穏やかな森さん。
会話の途中にうれしそうに挟む毒舌も、とても魅力です^ ^!!
年末年始のお休みに、
ぜひこちらのアーカイブをご覧いただき、
心が軽やかになるヒントを手に入れてくださいね。
森さん、ご出演ありがとうございました!
* * * * *
◎森 優洵さまプロフィール
一般社団法人ジャパンストレスクリア®・プロフェッショナル協会 代表理事
企業で管理職を務めながら、
その後、関わる人も自身も、
以来20年間カウンセリングやコーチングに携わり、
これまで、のべ5万人にストレスクリア®心理学を伝え、
国内外にてコーチ 2000名、トレーナー300名を養成
ストレスクリア®心理学メソッドによって、
「不登校の子どもが学校に行けるようになった」
「伸び悩んでいた売上が200%、300%になった」
など、長年の根深い悩みを短期間で解決するケースが数多く、
ミッションは「存在する歓び」、ビジョンに「人生の楽園の創造」
著書に『たった9分で不安を消す方法』、
* * * * *
次回は、1月4日(火)
お昼12:00~12:50
ぜひ、お聴き逃しなく!!
↓↓ こちらからご視聴いただけます ↓↓
渋谷クロスFM 88.5
「 プロフェッショナルリーダー ~経営者・人生の1ページ~ 」
《 番組紹介 》
リーダーの現実はドラマよりおもしろい――。
記者・編集者・コンサルタントとして
のべ5000名の経営者にお会いしてきた星野友絵が
さまざまな業界で活躍中のプロフェッショナルたちを招き、
彼らの人生ストーリーや大切にしている価値観、
成功するための秘訣などを徹底的に掘り下げていきます。
普段明かされることのないリーダーたちの本音やプライベートにも
「明日からの人生が楽しくなるヒントが満載」
サイン書きを行いました!『ビックリするほど当たる! 12色キャラ診断』(12/20)
2021-12-20
こんにちは!
サイラスコンサルティング メンバーのえんどうまめです。
おかげさまで多くのみなさまに愛されている、
大沢清文さん著『ビックリするほど当たる! 12色キャラ診断』(かざひの文庫)
少し遡りますが、
夏の終わりに著者である大沢さんがはるばる佐賀からお越し下さい
目的は、献本用のサイン書き!
その数、500冊!!!
テーブルにうずたかく積まれた、サイン待ちの本。。。
太い筆ペンで、なめらかに大きく「夢」
伝筆(つてふで)という、
一冊一冊ていねいに「夢」を書いて、、、
落款を押して、、、
日付を入れて、、、乾かします!
日付入れや、
2日に分けて、数時間ずつおこないました。
【サイン書き1日目】
【サイン書き2日目】
楽しくおしゃべりしながら、あっという間に500冊!!
ズラリ☆
広いお部屋の床一面、サイン本!!
圧巻ですね~♪
発送準備を整えて、皆さまのもとへ届けられました ^ ^
キレイデザイン協会のみなさんに、
いかに喜んでもらえるかをいつも考えていらっしゃる大沢さん。
本当に頭が下がります!
そして、どんなことも楽しそうにおこなっていらっしゃるので、
今回の様子を知った著者さんたちが
「わたしもサイン書きをしたい!」と続きました。
その様子はまた追ってレポートしますね!
大沢さん、500冊分、本当におつかれさまでした☆
Amazon1位獲得! 新刊☆『自己肯定感が、ぐんぐん育つ 褒め言葉トランプ®︎』発売!!(12/18)
2021-12-19
こんにちは。
サイラスコンサルティング メンバーの牧内です。
本日は、新刊のお知らせです!
このたび、
藤咲 徳朗 (ふじさく とくろう)さんの電子書籍
『自己肯定感が、ぐんぐん育つ 褒め言葉トランプ®︎』
が発売されました!!
弊社は、企画プロデュース・編集・制作を担当させていただきました。
本書は、Amazonランキングの「自己啓発部門」「倫理学道徳部門」「人文思想部門」「実用ホビー部門」で1位を獲得しました!
本書のリンクはこちら!!
藤咲さんは、社会保険労務士である傍ら、
一般社団法人日本褒め言葉カード協会代表理事、
日本東京褒め言葉トランプ協会代表
をされています。
社労士として企業研修の活動をするなかで、ほめられていないために仕事も家庭もうまくいっていない受講者の実態を知ったそうです。
そのような受講者の悩みを解決しようという想いで「褒め言葉トランプ」を製作し、日本で初となるトランプを使った褒め言葉ワークを行うようになりました。
褒め言葉トランプセミナーは日本各地で行われており、現在は褒め言葉トランプインストラクター1万人を育成中です。
トランプの製作にあたっては、4000人ものほめ言葉を研究したとのことですので、その本気度が窺えるのではないでしょうか。
褒め言葉トランプはテレビでも紹介されるなど、非常に注目を浴びています。
本書では、褒め言葉トランプの効果や使い方を知ることができるのはもちろん、子どもを伸ばすほめ方もふんだんに紹介されています。
ある公的機関の調査では、
「子どものときに家族との愛情や絆を強く感じていっしょに遊んだ体験の多い子どもは、自己肯定感が高く、社会を生き抜く資質・能力が高い」
という結果が出ているとのこと。
実際、褒め言葉トランプで紹介されているたくさんのほめ言葉が、子どもたちの自己肯定感を引き上げているという実績も全国からあがっているそうです。
藤咲さんは、
「ほめることは、しあわせに生きていくうえでとても大切なこと」
と言います。
ぜひおとうさん、おかあさん、お子さんご一緒に、褒め言葉トランプで遊んでみてはいかがでしょうか。
大人であっても、ほめることを習慣化できれば、人間関係の改善につながるかもしれません。
本書がきっかけとなって、ほめ言葉の輪が日本中に広まり、自己肯定感の高い子どもがどんどん増えていくことを願っています!
子どもだけではなく大人も、「ほめ言葉」の連鎖をつくっていきたいですね。
12月出版グループコンサルを開催しました!(12/16)
2021-12-16
こんにちは!
サイラスコンサルティング メンバーのえんどうまめです。
いよいよ、師走ですね!
新年へのカウントダウンが始まっていますが、
みなさま心の準備はできていますでしょうか ^ ^
先日、今年最後の出版グループコンサルを開催しました☆
しかも今回は、
わたしたちビジネスグループコンサルメンバーも合流。
にぎやかな回となりました!
先月開催から1ヵ月も経っていないのですが、
メンバーさんたちの変化に目を見張るばかり。
新たなお仕事の話が舞い込んだ人(それも2件も!)
やりたい方向に仕事が回りだした人
絶好調で、体力がついてきた、という人も。
いっぽうで体調があまり思わしくない・・・
この時期はみなさん忙しいというのもありますが、
12月29日には大きな変わり目を迎えると言われているため、
体調に変化を感じている人も少なくないようです。
「年末にかけて意識的に身体のケアをしましょう」とのことです。
前回、2人1組になって、目標をインタビューをし合いました。
今回は、ブラッシュアップ!
仕事・収益・時間・家族・健康・プライベート・
数を多く出すのではなく、
お互いに目標を設定し、言葉にしたことで、
たった3週間で望む方向へ舵を切っている方もいらっしゃいました
なかにはお顔つきまで変わっている人も!
漠然と日々を過ごすのではなく、
「こうなりたい」という目標を設定することの大切さを見せてもら
ぜひ、おこなっていただきたいワークです。
・「ワクワクする」「ちょっとコワいな・・・」という目標は◎
・「面倒くさい」「苦しくなる」という目標は×
1回では出きらないので、何度かおこなってみることが大切です、
それにしても、こうしたグループの交流は、
皆さんの価値観を知ることもできて、
ワークを深めて、今後の目標を明確にしたところで
みなさんと夕食へ☆
星野が、
以前からみんなを連れていこうと思っていたという、
本当に、どれもこれもおいしくてビックリです♡
みなさんとワイワイと話し、笑い合い、
* * * * *
今年も残すところあとわずか。
まわりの環境がどうであれ、
そして、
みなさんもぜひ思い残すことなく、
今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
星野友絵のラジオ番組「プロフェッショナルリーダー」12月放送分レポート!(12/14)
2021-12-14
こんにちは!
サイラスコンサルティング メンバーのえんどうまめです。
サイラスコンサルティング代表、
渋谷クロスFM 88.5
「 プロフェッショナルリーダー ~経営者・人生の1ページ~ 」
じつはこの番組も早1年!!
ちょうど1年前の12月にスタートしたのです☆
そんな記念すべき1周年のゲストは、
一般社団法人ジャパンストレスクリア®・
森 優洵(もり・やすと)さん。
ストレスクリア®という、どこにもなかったメソッドを開発し、
人々が抱える長年の悩みを短期間で解決に導いていらっしゃいます
心理学は目に見えない分野なので、成果は約束できないもの。
ですが、
コーチングや心理学などあらゆる学びを国内外で学び、
天才・森さんです(*^^*)
どのような悩みを解消し、
「不登校だった我が子が元気に登校するようになった!」
「伸び悩んでいた売上が200~300%増になった!」
「冷え切った夫婦仲がみるみる円満になった!」
ということはめずらしくないようで、
「長らく不妊治療をしていたけれど妊娠した!」
「脊髄の損傷で歩けなくなってしまったけれど、
といった、摩訶不思議なことまで♪
しかも、このメソッドのすばらしいところは、
・再現性があること
・言葉だけのセッションで現実を変えていくこと
こちらの協会は、主婦の方が多くいらっしゃるのですが、
それもたった2つの質問のみ!
一気に国内外に広がりを見せたことでも、究極の問題解決メソッド
「できない」を「できる!」に変えてしまう、ストレスクリア®。
森さん
「悩みを正しく理解することが大事。
悩みと戦おうとすればするほど、
悩みを知ろうとすると消えていくものなのです」
哲学者のような深いお話をしてくださいますが、
森さんのまわりは、
そして、たまにサラっと入る毒舌も、いいスパイス^ ^
すかさず星野がツッコミを入れ、爆笑を誘います^ ^
11月に、『9分で悩みが消える心理学入門』を出版された森さん
悩みの正体や、
この本が広がることにより、
心軽やかに生きることのできる人が世界に増えるだろうな、
ぜひ、悩まない生き方をしていきたいですね!
そうこうしているうちに、今回もあっという間に終わりの時間。
星野「森さんにとって、プロフェッショナルリーダーとは?」
森さん「理解力のある人」
悩みをちゃんと理解できるから解消できる、
現実と自分をちゃんと理解しているからこそ、
それには、知識のあるなしではなく、
森さま、ご出演ありがとうございました!!
* * *
◎森 優洵さまプロフィール
一般社団法人ジャパンストレスクリア®・プロフェッショナル協会 代表理事
企業で管理職を務めながら、
その後、関わる人も自身も、
以来20年間カウンセリングやコーチングに携わり、
これまで、のべ5万人にストレスクリア®心理学を伝え、
国内外にてコーチ 2000名、トレーナー300名を養成。
ストレスクリア®心理学メソッドによって、
「不登校の子どもが学校に行けるようになった」
「伸び悩んでいた売上が200%、300%になった」
など、長年の根深い悩みを短期間で解決するケースが数多く、
ミッションは「存在する歓び」、ビジョンに「人生の楽園の創造」
著書に『たった9分で不安を消す方法』、
* * *
次回の放送は、
1月4日(火)
お昼12:00~12:50
ぜひ、お聞き逃しなく!!
↓↓ こちらからご視聴いただけます ↓↓
渋谷クロスFM 88.5
「 プロフェッショナルリーダー ~経営者・人生の1ページ~ 」
《 番組紹介 》
リーダーの現実はドラマよりおもしろい――。
記者・編集者・コンサルタントとして
のべ5000名の経営者にお会いしてきた星野友絵が
さまざまな業界で活躍中のプロフェッショナルたちを招き、
彼らの人生ストーリーや大切にしている価値観、
成功するための秘訣などを徹底的に掘り下げていきます。
普段明かされることのないリーダーたちの本音やプライベートにも
「明日からの人生が楽しくなるヒントが満載」
11月出版グループコンサルを開催しました!(12/10)
2021-12-10
こんにちは!
サイラスコンサルティング メンバーのえんどうまめです。
今月の出版グループコンサルは、星野の新居にて行われました!
前日にお引っ越ししたばかり☆
お客さま第1号です!!
広い窓からふんだんに差し込む陽射しと、
遠くまで見渡せる景色にワクワクしながら、
皆さん、テンション高めのグループコンサルとなりました^ ^
この1ヵ月の近況を丁寧にヒアリングしながら、講座は進みます。
「順調です」
「仕事上でもしあわせな1ヵ月でした」
という人もいれば、
「体調を大きく崩しました」
「仕事を変えようと思っています」
という変化のあった人もいらっしゃいます。
☆遠方のメンバーさんは、本日zoomでご参加
こうした皆さんの近況から、興味深い共通点がありました。
それは、「ダブルバインド」。
いわゆる二重拘束ですね。
「うまくいきたい!」と思っている一方で、
「うまくいきたくない…」
「わたしは変わりたい!」と言っていたとしても、
人は現状維持をしたい生き物で、変わることは怖いし面倒なこと。
ですから、いつまでも変われないとしたら、
心の奥底では「変わりたくない」という思いがあるということ。
いつまでもグルグルと同じパターンを繰り返すそうです。
「迷いがなかったらスッと動けて、パッと変われるもの」とのこと。
シンプルですが、とても深いですね。。。
多かれ少なかれ、
なかなか目標としていることが叶わないのであれば、
このダブルバインドが働いてしまっている状態。
それは「目標の立て方がおかしいときに起こる」そうなのです。
心理学は星野の専門分野でもあるので、
そこで、目標の立て方のワークをペアになっておこないました!
☆こちらは皆さんからのお持たせ。
おいしいものをよくご存知のメンバーさんたち。
プライベート、仕事、時間、お金、パートナーシップ。
どんな状態が理想か、
おもしろいことに、理想の出し方でも2パターンに分かれました。
・いま、足りていないところを埋める発想のもの
→叶いにくい。叶っても満たされない
・すでに理想が叶って満たされている状態のもの
→叶いやすい。叶うと満たされる
言葉も大切なポイントです♪
「~したい」「~になったらいい」ではなく、
「~になっている」とすでに叶っている状態での言い方にすること
「~になったらいい」「~がほしい」では、
「いまはそうではないけれど、いつかそうなったらいい」
叶った状態にワクワクすることが鍵。
脳は架空か現実かはわからないので、
しあわせな感覚を先に味わっておくことが大事なのですね。
みなさんのシェアを聞かせていただき、
「それはいいね!」とワイワイ盛り上がりました☆
皆さん、本当にのびのび ^ ^
講座後は夕食もご一緒しました。
弊社メンバーがピックアップしてくれたお店は、
おいしいもの大好きな皆さんから大絶賛!
星野の新天地は、おいしいお店がひしめいているので、
今後も皆さんと訪れるのが楽しみです。
駅へ向かう皆さんをお見送りし、
楽しそうに帰途につく後ろ姿を見ながら
「皆さん、うまくいくといいな」と星野。
そんな想いの詰まった出版グループコンサルです♡
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
大盛況☆八重洲ブックセンターにて大沢清文さんのトークショーを開催しました!(12/8)
2021-12-08
こんにちは。
サイラスコンサルティング メンバーのえんどうまめです。
Amazonでは発売3日で重版がかかり、
八重洲ブックセンターさんでは、
実用書部門1位!!
総合2位!!
と大好評のこちら、
『ビックリするほど当たる! 12色キャラ診断』(かざひの文庫)。
御礼企画として、
著者の大沢清文さんが八重洲ブックセンターでトークショーを開催
ご覧のとおり大盛況☆
書籍には書ききれなかった、レッドからマゼンタまでの12色のあ
Moon、Earth、Sunの3分類の解説では、参加者さまは
とても盛り上がりました^ ^!!
ひとつ例を挙げますと・・・
●誰かに道案内を頼まれとき
Moonの人は、懇切丁寧に道順を説明する
Earthの人は、ポイントをしっかり押えて伝える
Sunの人は、擬音語や擬態語が多い「この道をバーッと行って、
みなさんはこの3分類でどれに当てはまるでしょうか^ ^
特徴を知っておくと、
このような楽しい知識も盛りだくさんの『
トークショー後のサイン会も大人気♪
「ご参加くださったみなさん、
八重洲ブックセンターさん、かざひの文庫の磐﨑代表、
そして心のこもった運営をしてくださった五藤さんほかキレイデザ
楽しくすばらしいイベントを本当にありがとうございました!」(大沢清文)
最近のコメント